【オンライン研修会】福山中心商店街の生きる道を模索する

商店街でははじめての、オンライン研修会を12月と2月、2回にわたって開催します。商店街でお店をしている方、商店街で何かしたい方、商店街をよく知っている方もそうでない方も、どなたも参加できます。
商店街の現況と今後について、中心部の100人の皆さまがオンライン参加できます。さまざまな人の参加によって、今後のお店づくり、街づくりに生かせる研修会にしたいと思いますので、たくさんの方のご参加をお待ちしております。

お知らせチラシ

『広島県商店街振興組合連合会』支援-商店街の価値向上オンライン研修会-

よんまち連携活動をとおして
福山中心商店街の生きる道を模索する

第1回
『コミュニティー活動と商店街』
12月7日(月)19:00~21:00

本通商店街が「福山らしさを発信するとおり町ストリートガーデン計画」のもと、ソフト活動として実践している「市民コミュニティーと一体となった街づくり推進」について企画実施関係者の木村恭之さんと桒田慶子さんが対談。これまでの積み重ねと今後について話していただき、参加者のご意見によって、今後の中心商店街のあり方を探ってゆきます。

<中止>第2回
『福山駅周辺デザインによる街づくり』

2月17日(水)19:00~21:00
※日時は予定です

福山市が推進する中心部の活性化プランであるエリアプランとウォーカブルエリアについて、市の調整担当者、野田眞和さんが説明、若手経営者2名が対談予定。計画の内容説明と民間参加予定者が、その思いを語り合ってもらいます。
福山市と民間事業者のタイアップによる活性化の方向を探ってゆきます。

ファシリテーター
内海慎一さん
コミュニティーデザイナー。Life work 代表。
全国各地の市町村、施設などのコミュニティデザインを担当。福山市中心市街地賑わい創出活動支援事業の担当者となり、「フクノワ」を結成。studio-Lとして商店街でのコミュニティ活動を企画。

オンライン研修会について
とおり町交流館に街づくり推進中の皆さま20名が出席し、2〜3名の対談者の話を受けて、議論いたします。
その会議の模様をリアルタイムでオンライン発信し、参加された約100名のみなさまが、その議論を視聴、参加される形式です。

応募方法について
まずは、第一回目の12月7日の参加者を募集しております。
応募フォームでお名前など簡単な必要事項をご記入ください♪
皆様のご応募お待ちしております。
https://formok.com/f/a7wx6ug7
こちらをクリック

 

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

福山本通商店街とは

福山本通商店街
JR福山駅から徒歩7分の場所に位置する福山本通商店街は水野勝成公が福山城を築城した約400年前から「とおり町(とおりちょう)」の名で親しまれている、ショッピングストリートです。

2016年にアーケード改修事業が行われ、開放的な公園のようなストリートスケープへ生まれ変わりました。そのプロジェクト「とおり町Street Garden」はグッドデザイン金賞を受賞しました。

マルシェや夜市等のイベントも定期的に開催されており、景観やデザインもおしゃれな空間の中で、ショッピングをはじめ観光や散歩にと楽しんでください。