毎土夜店の一時中止とお願い
毎土夜店の一時中止について
福山市長 枝広直幹
本日(7月16日)確認された新型コロナ感染者のうち3人が、10日の夜店に出向いていたことが保健所の調査によって明らかになりました。
現時点では、感染の原因が夜店にあると断定はできませんが、市・保健所から主催者へ連絡するとともに、今後の対応について早急に検討するよう要請しました。
これを受け、主催者は、一時中止を決定し、今後の状況を見極める中で再開を目指すと発表しました。市・保健所としても、感染予防対策が十分なされるかどうか、見極めてまいります。
市民の皆さんにお願いがあります。
これ以上感染を拡大させないために、夜店に参加した方で体調不良など心当たりのある方は、積極的に無料のPCR検査を受けてください。
症状に関する相談は市の保健所(電話 928-1350)、PCR検査に関する相談は県のPCRセンター(電話 050-1741-6373)にお問い合わせください。
令和3年7月16日 facebookより転載
毎土夜店全面中止のお知らせ
令和 3 年 7 月 30 日付けにて広島県湯崎知事より、直近 1 週間の 人口 10 万人あたりの新規報告者数が 10 人を超えていることや、他府 県の上昇傾向が継続していることを踏まえ、7 月 31 日から 9 月 12 日 までの期間を新型コロナ感染拡大防止 早期集中対策期間とする旨の通達が出されました。
そこで、8 月 21 日までに 4 回の開催を予定しておりました毎土夜店 ですが、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況等を鑑み、誠に勝手ながら開催を全て中止させていただくこととなりました。
ご出店をご検討いただいていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり、大変申し訳ございません。
何とぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
以上
令和 3 年 8 月 2 日
福山毎土夜店実行委員会
※アイキャッチ画像は過去に開催した夜店のイメージ写真です。
2021-07-16 by
関連記事